top of page
検索
クリスマスを思いっきり楽しみたい!
ここ数日で急にすっかり寒くなりました⛄️ 突然宣言しますが、今年は教室に大きなツリーを買って飾りつけようと思っています🎄✨飾り付けが出来たらアップします! コロナ禍で迎える2度目のクリスマス、年末、お正月です。やっぱりこの時期が近づいて来ると、楽しい気分になりますね😊�...

libertemusicschool
2022年1月17日


ゴッホとベートーヴェン
最近、上野の東京都美術館で開かれているゴッホ展を鑑賞してきました。 ゴッホの創作の初期から、傑作を生み出して行くまでの過程が見られらような展示になっていました。 ひまわりや自画像など、有名な作品がたくさん並んでいる訳ではなく、ゴッホの生涯を辿って行くような感じで展示されてい...

libertemusicschool
2022年1月17日


秩父の音楽寺
秩父といえば、秩父神社、三峰神社、高麗神社が有名ですが、みなさんは行ったことがありますか? 私は山登りが趣味で、よく秩父方面に出かけているので、山登りの帰りに参拝したりしています。 そのほかにも札所が34ヶ所あって、お参りしている方がたくさんいらっしゃいます。...

libertemusicschool
2022年1月17日


ミュージカルはお好きですか?
みなさんは、ミュージカルを観に行ったことがありますか? アメリカのブロードウェイミュージカル、日本では劇団四季など、憧れの舞台は世界中にありますね。 最近はミュージカル映画もヒット作が多く、注目されていますね。 私もレ・ミゼラブルやメリーポピンズ、オペラ座の怪人など、好きな...

libertemusicschool
2022年1月17日


B5サイズ五線紙。。
Amazonで購入した、B-TAOのB6サイズの五線紙。 即興的に小さな作品を作曲して、メモ用に使っています。 紙質はサラサラしていて、それなりの厚みがあり、鉛筆での書き心地が良いです。 クリーム色にしたので優しい風合いです。...

libertemusicschool
2022年1月17日


所沢ストリートピアノ
所沢駅に9/4〜9/29の期間、ストリートピアノが設置されました! 初めてストリートピアノを弾きに出かけて、千と千尋の神隠しから「ふたたび」という曲を演奏して来ました。 周りには立ち止まって聴いてくださる方がいて、緊張。...

Sayaka Shimizu
2022年1月17日


動画を撮影しました。
YouTubeにアップする動画を撮影していました。 レコーダーとiPhoneを使って簡単に録音、撮影ができます。 他にも本格的なマイクを使ってレコーディングをしたりしますが、その模様はまた今度。

libertemusicschool
2022年1月17日




レッスンピアノ
教室のピアノはシゲルカワイSK-3です。 最近では国際コンクールの上位入賞者にも選ばれるようになり、知名度もどんどん上がっています。 ピアニストのプレトニョフ氏が惚れ込んだピアノとしても有名です。 普段のレッスンから、美しい音を体感してください。

libertemusicschool
2022年1月17日


レオナルド・ブラーボさんと
今日は友人のギタリスト、レオナルド・ブラーボさんのレコーディングのアシストでした。 エンジニアはSTUDIO JOYの山口典孝さん。 良い一日でした。

libertemusicschool
2022年1月17日




横尾ギター工房
今日は狭山市にある横尾ギター工房に行ってきました。 横尾ギター工房は横尾俊佑氏、真人氏の親子二代に渡ってクラシックギターの製作を行なっている老舗工房で、カシューを使った独特の塗装と、甘く柔らかい高音、深く響く低音が特徴的なギターを製作している工房です。...

libertemusicschool
2022年1月17日


バスギターのオーバーホール / 佐々木ギター工房
バスギターのオーバーホールのため新座市の佐々木ギター工房へ行ってきました。 クラシックギター業界では珍しい女性ルシアーの工房で、繊細でクオリティの高いメンテナンスを受けることができます。 特にバスギターに精通しているルシアーは希少で、以前にもこちらの工房で数本のバスギターを...

libertemusicschool
2022年1月17日




リベルテ音楽教室オープン
西武池袋線・西武新宿線所沢駅から徒歩圏内の閑静な住宅街にオープン。 初心者からプロ志望の方まで、幅広くレッスンしています。 ハーブティーやコーヒーを飲みながらゆったりと音楽を楽しみましょう。 クラシックギター科・アコースティックギター科・ピアノ科・ソルフェージュ科、...

libertemusicschool
2022年1月17日
bottom of page