函館 恵山登山など!
- ピアニスト竹野沙也果のブログ
- 2018年10月25日
- 読了時間: 2分
北海道に弾丸旅行して恵山という山に登ってきました。
恵山は函館から更に東の半島の端っこにあります。
標高は618 メートルということですが、活火山なので木が生えていない岩山で荒々しい見た目です。

ごろごろ岩がある所を登って行くのですが、道が途中まで綺麗に舗装されていたし、
岩場になってからもとても登りやすかったです。

登山は緑に囲まれるから好きなんだと思っていましたが、木のない岩山に登った事がなかったのでそれはそれで楽しかったです。

火口のないところは苔のような感じで植物も少し生えてます。

途中で蒸気が吹き出していて硫黄の匂いがしたり、地面が温かかったりして。
今までの登山にはない新しいことが多くて楽しかったです。
頂上までは寄り道しながら登っても1時間半くらい。

景色は津軽海峡を一望できて、雲もない快晴で気持ちよかったです。

日の出を見たら最高だろうなぁ…
朝一番に登頂したので誰にも会わず山頂貸切でした。

場所は変わって大沼。

ここでは周りをサイクリングで一周しました。
まだ紅葉が始まったかな…くらいの景色でしたが沼に駒ケ岳が映っていて美しい眺め。
でも台風がすごかったので葉っぱが結構落ちてしまっているみたいです。

寒くはなくて、とても爽やかな陽気でした。
途中で自転車を停めて景色を見られる所がいくつかあったり、神社があったり、カフェがあったり、キャンプ場があったり、いろんな楽しみ方ができるところです。

あと、函館の夜景も見てきました。
温かい色の光で綺麗でした。

柵から人が三重になるくらい人がたくさんで、ゆっくりは見られなかったけど、それでも見られて良かったです。
弾丸旅行でしたが自然いっぱいでリフレッシュしてきました。
秋は本当にアウトドアに行きたくなる季節です!
リベルテ音楽教室
🍀所沢の音楽教室♪
(池袋から23分、新宿から28分最短アクセス)
🍀所沢駅から徒歩10分、駅近♪
🍀オンラインレッスンも可能♪
ギター教室・ピアノ教室の体験レッスン随時受付中です!
Comments